山の雪便り
昨日調べました。
今シーズンのゲレンデ情報。
ちょっと前までは調べられなかったのですけど、
今回まとまった情報が上がって来ました。
現在初滑りを考えているスキー場は一か所。
そこのオープンは12月6日でした。
早い所は大体その辺に集中していますね。
ただ、そういう所はスノーマシンを擁している所。
自然雪の所だと場合によっては間に合わない事も。
ただ、関東圏のゲレンデは集客力の良い所に関しては
大体スノーマシンを持っていますから、
最低でもゲレンデ一本はオープンにこぎつける事でしょう。
今朝の地元の気温は6度。
今年一番の寒さとなりました。
まだ10月、
昨年と比べると寒さがやってくるのはちょっと早く思えますが、
スキー好きとしては望ましくもあり……。
ただ、寒いからと言って雪が多いとは限らないんですよね。
それと、順調に寒くなると思っていると
いきなり12月になって暖かい日が続いて
折角のゲレンデが元の木阿弥状態に……。
なんて事が過去に何度もありましたから。
何にしても今年もスキーシーズンがやってきます。
今シーズンのゲレンデ情報。
ちょっと前までは調べられなかったのですけど、
今回まとまった情報が上がって来ました。
現在初滑りを考えているスキー場は一か所。
そこのオープンは12月6日でした。
早い所は大体その辺に集中していますね。
ただ、そういう所はスノーマシンを擁している所。
自然雪の所だと場合によっては間に合わない事も。
ただ、関東圏のゲレンデは集客力の良い所に関しては
大体スノーマシンを持っていますから、
最低でもゲレンデ一本はオープンにこぎつける事でしょう。
今朝の地元の気温は6度。
今年一番の寒さとなりました。
まだ10月、
昨年と比べると寒さがやってくるのはちょっと早く思えますが、
スキー好きとしては望ましくもあり……。
ただ、寒いからと言って雪が多いとは限らないんですよね。
それと、順調に寒くなると思っていると
いきなり12月になって暖かい日が続いて
折角のゲレンデが元の木阿弥状態に……。
なんて事が過去に何度もありましたから。
何にしても今年もスキーシーズンがやってきます。
スポンサーサイト